megMar’s diary

見たり、聞いたり、考えたり、やってみたり

ゆうちょダイレクトで登録していない質問が表示される

「ゆうちょ銀行は使いにくいなあ」というイメージを払拭すべく、
ゆうちょダイレクトに登録して利用してみたところ、
ゆうちょ銀行は二度と使いたくないという気持ちになったので記録します。

 

ポイントは3つ

1 大手キャリアの携帯メールアドレスでないと頻出するワンタイムパスワードを利用できない。

2 平時のログイン環境と異なる時に表示される「ひみつの質問」で、登録していたのと異なる質問が表示される

3 2がなぜ起こるのか問い合わせ窓口に問い合わせても、「それは起こり得ない」の一点張り

 

1 ゆうちょダイレクトは登録直後から私の心を折りました。

お客様番号を記録し損ねてログインできない

パスワード等の再発行を行うためのワンタイムパスワードは、
大手キャリアメール(docomo, au, softbank等)で登録していないと利用できない
格安SIMスマホ利用していると利用できない)

郵送で利用者カード再発行手続きを行うしかない

いまどき、大手キャリアメールアドレス利用 or 郵送の2択!!
そんなことあるか?!と思いつつも使ってみないことには…と素直に郵送手続。
手続き後すぐに利用登録カードが届いたことで、ゆうちょ銀行を少し見直す私。
(ひどいことされてるとちょっと優しくされただけで心が動くやつ)
届いたお客様番号を入力して、初回登録時に設定したパスワードでひとまず無事にログインしました。

 

2 翌朝再びログインしようとして起こった謎の現象

昨夜と同じスマホでログインのためにお客様番号とパスワードを入力

ログインできない

同じブラウザで再度ログインを試みる

登録した覚えのない「ひみつの質問」が表示される
「質問:初めて買った車またはバイクの名前は何ですか?」

自分が登録した以外の質問に登録が変更されていると考え、
不正アクセスを疑い、早朝だったためカード紛失窓口(0120-794-889)に連絡
ゆうちょダイレクトの利用停止のみおこなう

ひとまず最悪の事態を想定して利用停止を行いました。
不正アクセスの可能性等について調べられないかどうか尋ねたところ、
受付時間内に担当窓口(0120-992-504)に連絡するよう案内を受けました。
ここで既に不安感がやや上昇。
しかしながら朝7時半頃だった為、窓口にできることが制限されているのは仕方ないと納得して終話しました。

 

3 最終的に担当窓口の回答を受けた結果、「ゆうちょ銀行は利用しないな」に至る

営業時間になったため、担当窓口(0120-992-504)に連絡して上述の経緯を説明
①不正利用の可能性が無いかどうか調べてほしい
②不正利用ではなかった場合、なぜ登録していない質問が表示されるのか教えてほしい

回答
①ゆうちょ銀行ATM等で通帳記帳して確認してほしい
②表示されている質問は利用者自身が登録した質問なので、不正アクセス等が無い場合、表示されているのは利用者自身が登録したものである

①については了解して終わりました。
②について、ゆうちょダイレクト窓口の言い分と私の状況は以下です。

登録したのと異なる画像が表示される場合、考えられる理由は以下の2パターン

(理由1)登録時に質問の選択が誤っていた:

質問の登録はいくつかの中から選択する方式で、登録した際に私が選択したつもりの項目と実際に登録された項目が私の操作ミス等でズレたと考えられるとのことです。同様の事象が起こった際に同様の回答で誤魔化されたという話は検索すると出てきました。

→これに対する私の状況:ひみつの質問と回答の登録時に、それを忘れないよう、いずれも表示されている画面をスクリーンショットして保存してある。そのいずれとも異なる質問が表示されている。

 

(理由2)ログイン時に入力したお客様番号が誤ってた

文字通りです。まあ、それはありえますよね。笑

→これに対する私の状況:お客様番号を入力した後ひみつの質問が表示された画面には、該当のお客様番号が表示されており、それと利用者カードを見比べても齟齬がない。

 

ゆうちょダイレクト窓口の提示した2つの理由には当てはまりません。
それを説明したところ、さらに提示された可能性は以下の通りです。

 

(理由3)利用者カードの再発行ではなく、利用の再登録をしたのではないか。

はい。利用者カードの再発行は、私が行ったことを説明した上で、相手方に「それなら利用者カードの再発行をしている」と判断してもらった手続きです。
それでも(相手に言われたことを何故かこちらから)再度説明しました。

→これに対する私の状況:再登録手続きならば、新たなお客様番号を入力した後、パスワードの再設定や、画像の選択、ひみつの質問の再設定を行う画面に遷移するはずです。私の場合は利用者カードに記載のお客様番号を入力して、オンライン登録した際のパスワードを入力すればログインできました。このことを説明すると、再登録手続きをしたためでないことは相互理解できました。

 

(理由4)お客様がひみつの質問を変更したと考えられます。

ここまでくると最早面白かったです。そう言われたその場で、その手続きはどのように行うのか質問しました。説明してくださいましたが、利用を前日から始めてひみつの質問の変更方法を知らなかった私にそんなことができるはずがありません。

 

以上のような状況で、なぜ登録外の質問が表示されるのか改めてお聞きしましたが、
「答えられることは、お客様の登録された質問が表示されているということだけです」とのこと。1人目の方が上司に代わりますと仰って対応された上司の方とも同じ話を2周しただけで終わりました。

 

結論として、なぜ登録外の質問が表示されるのかという質問に対する回答は以下でした。
ゆうちょダイレクトにおいて登録外の質問が表示される事象は起こっていない」

 

そこにリンゴがあるのに「そこにリンゴはありません」と言われれば唖然とするしかありません。
なにもわからないし、調べるつもりもないということがわかりましたので、ゆうちょ銀行の利用をやめるしかないな、と思い至りました。


システム上の不具合はさておき、電話窓口の対応はもう少し考えられた方が良いとも思えます。
起こっていることを起こっていないの一点張りでは納得できないのは私だけではないでしょう。
他社のコールセンター等に学び、「現在お答えできるのは~~ですが、いただいたごお話は貴重なご意見として承ります。」くらい仰れば納得する人はかなり増えると思いました。

いずれにせよ、ゆうちょ銀行からは貯金を引き上げることにしました。
私の周りでも多くの方が利用されているサービスですから、対応が改善されることを願いつつ…。

はやりのクレジットカード不正利用に遭った話

前回、家計簿をつけるのが好きという話をしました。

家計簿アプリ・家計簿ソフト「マネーフォワード」というサービスを、

iPhoneのアプリやPCで使っています。

今日は、そのアプリに助けられた話を書きたいと思います。

不正利用された!とお急ぎの方は下の<私が実際に行った対応>をご参考までに…

うまく解決することを願います。

続きを読む

家計簿

家計簿をつけるのが好きだ。

収入と支出の一切を把握していて、所持金が一目でわかるという状態に安心する。

 

これは何に由来した安心感なのだろうかと考えてみると、

そもそも自分が自分の管理下にあるという状態を好んでいるためかなと思い至った。

続きを読む